(日本語) after the dusk譜面販売再開を記念してカバーの絵をSNOWで編集してみたらすごいことになった

種別: diary

言語 / Language:

对不起,此内容只适用于日文

こんばんは、ご無沙汰しております。こちらokapiです。

ご無沙汰だったのには理由がありまして、実はこのホームページのサーバーが攻撃されてHPが閲覧出来なくなるということが起きてたの。

(これ、ちょっと前もあったんだよね)

この対応に追われてた・・ってことでご無沙汰なのはお許し頂きたい。m(   )m

ようやく戻った・・!これすっごく大変だったんだよ・・。笑

さて、ここ数ヶ月色々なことがありまして。

どんな日々を過ごしていたのかは追い追いお話するとして。笑

今回はまずお知らせ。読みやすいように、お知らせの内容を先にリストで書いておくと、

1. after the dusk 譜面販売の再開

2. 譜面の曲別PDF販売の開始

3. 販売再開を記念してカバー画像をSNOWで編集してみたらすごいことになった

多分、お知らせ3が一番気になるんじゃないかと思う。思うんだけど、まずは一個ずつ読んでほしい。笑

まずはその1。after the duskの譜面の修正バージョンがようやく発売出来る運びとなりました!

お待たせした皆様、お待たせしました。(お待たせしてなかった方々、これを機におひとつどうぞ)

すでに旧バージョンをお買い上げ頂いていた方に関しては、バーコードの番号を直接メッセージ頂けたら修正バージョンのPDFのダウンロードリンクを送るので、メールはこちらから送ってね^^

そしてお知らせその2。かねてよりリクエストをして頂いていた、譜面の一曲ごとのバラ売り。

一曲ごとの価格は1000円(税抜)ですが、全譜面は多いんだよね・・という方はどうぞ!

ショップからご購入頂けます!

さて、気になるであろう、お知らせその3なのだけど。

この譜面の発売日なんだけど、これ2014年なんだよね・・。

5年の歳月を経て、僕、ちょっと体型変わりまして。

以下、事務所の社長さん(通称レグルスさん)と販売開始について話している最中の会話。

あ、レグルスさんは不動前の駅近くに「牡丹」という朝挽鶏の炭火串焼き屋さん(なんと無添加!本当に美味しい。ショップ情報は下部に)を経営されているので、あえてアイコンは串焼きにします。笑

レグルス
なんかさー、このokapi、今となっては顔違うよね

okapi
あぁ、確かに・・もう5年経ちますもんね

レグルス
・・細くしてみる?

okapi
・・・え?

レグルス
いや、顔

okapi
・・・え?

レグルス
ちょっとさ、ほらSNOWでさ・・

okapi
おお・・

レグルス
まずは輪郭、だいぶシュッとしたもんね。こう、キュッと

okapi
おお・・!

レグルス
目尻は・・切れ長にしてみる?

okapi
やってみましょう(だんだん乗り気に)

レグルス
眉毛・・

okapi
細くしてください(食い気味)

こんな具合で編集を進めていきました。

元は、こんなんだったのよ。

それが

こうなった。

レグルス
誰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

okapi
誰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はい。

というわけで是非買ってね。

okapiでした!

ショップリンクはこちら

無添加の炭火串焼き・牡丹の情報はこちら!

食べログ

あとがき:

いまだにブログなどの記事だと丁寧語で書くか、友人のような言葉遣いで書くか迷っている私です。

僕、中身が真面目すぎてしまってかしこまってしまうんですよね。そういうことに気付いて。

今回から丁寧語やめてみようと思います。試しに。

なんか違うと思ったらまた戻します。笑

《“(日本語) after the dusk譜面販売再開を記念してカバーの絵をSNOWで編集してみたらすごいことになった”》 有 2 条评论

  1. 中川说道:

    誰!wwww

    お二人のやりとり最高でしたw

发表回复

您的电子邮箱地址不会被公开。 必填项已用*标注